ドールハウス わたしの雑貨屋さん(2004/05〜)



わたしの雑貨屋さん
いろんな廃材をフル活用した雑貨屋さんです(^-^)/




先生が作ってくれた完成見本。使われている廃材についてはこれからのお楽しみ(^-^)/

2004年5月11日 第一回目

新しい年度になって、初めての講座です。今までのメンバーに新しく加わったお一方を加えて、総勢18名でまた楽しい一年を過ごせそうです。講座開講と言うことで館長さんのご挨拶があったり、新規に三役さんを決めたりしました。会計の仕事も無事Hさんに引き継ぐことが出来て、これからの一年はのんびり楽しく作っていきたいと思っています。


2004年5月18日 第二回目

徹夜明けの主人が帰ってきたり、舅を駅まで送ったりして、またまた大幅遅刻。最近はすっかり遅刻常習者になってますが、それでも会計の仕事から離れて、自分の作業に専念できるというのは、ホントに楽です。 今日はバルサ材の小物作りと、じょうろを作ってみました。出来上がりからは想像も付かない、雑貨達の元の姿。少しずつ明らかになってきます。
3cm四方にカットしたバルサ材。四辺をカッターで斜めに削ります。 ふっくの付いた棚。フックは楊枝の頭を使います。 先週作った棚や箱と、これでバルサ材の小物が出来上がり。
お弁当用の醤油タレ瓶をカッターでカットします。 このじょうろ、実はね・・・と種明かしをされて、ホントに驚嘆の声を上げてしまいました(^-^)


2004年6月1日 第三回目

床には木目のカッティングシートを貼りますけど、今回は一手間かけて市松模様に貼ってます。なかなかおしゃれでいい感じですね。小物類が多いので、うちでも時間を見つけて作らないと、完成までの道のりが長そうです(^^;)ゞ
カッティングシートを2cm角にカッターで切ります。 真ん中から貼り始めます。 茶色のカラーワイヤーでリースを作りました。


2004年6月15日 第四回目

小物作りに時間がかかり、完成までの道のりがまだまだ遠い感じです・・・・(^^;)ゞ
日曜日にグラスやカップなどの小物類を自主制作しました。瞬間接着剤の扱いも結構難しいです。でも、狙い通りにくっついてくれたときは超うれし〜
今日はスリッパ作り。厚紙を型どおりに切り抜きます。 布にボンドで貼り付けて切り抜き、切り込みを入れてボンドで貼り、くるみます。。 ちょっと不格好だけど、スリッパの出来上がり(^-^)/。


2004年7月6日 第五回目

今回は小物が多く、どれも手が掛かるものばかりなので、毎回遅々として進みませんね。前夜、紙粘土のポットや鍋を自主制作して、下塗りまでしてから出かけましたけど、今日も絵付けだけで終わっちゃったなぁ・・・(^◇^;)
アイボリーに塗った鍋とティーセットは、先生が作った見本のように絵付けしてみました。。 スプレー容器・じょうろ・鉢・おうちの置物はこんな感じ。なんかカントリーっぽくないんだけど(^^;)ゞ 鍋の正体!実はマーブルチョコの筒をカットして作ったものなんです。蓋はボール紙&ビーズ(^-^)/


2004年9月15日 第八回目

8月中はお休みで、9月に入ってからは、公民館祭り向けの小物を作っていて、雑貨屋さんは結局うちで仕上げることになりました。小物類はほとんど出来上がっていたので、その気になれば一晩で完成できたのね〜(^◇^;)